一般の慶祝行事のスピーチ

赤ちゃんの誕生祝いでの招待客として

■1
おめでとうございます。
私にも経験がありますので、よくわかるのですが、赤ちゃんて、いつまで見ていてもいとおしくて見飽きないものですね。
 うっとり顔を眺めては、口もとはだれに似て鼻が高いところはだれに似たのかなんて・・・。ご主人もなんとなく照れくさくて、内心はうれしくてそわそわなさっていらっしゃることでしょう。
 初めてパパ、ママになられたお二人に、何も心配しないで育てるようにと申しても無理かもしれませんが、あまり神経質にならないように・・・。
子育ての秘訣は、ゆったりとかまえることです。赤ちゃんのご成長は、ご両親ばかりでなく、私たち一同のせつなる願いであることをお忘れなく。
 老婆心ながら申し添えまして、お祝いの言葉といたします。
■2
××さん、奥さま、おめでとうございます。
人間、なにが尊いといって、新しい生命の誕生ほどすばらしいことはありません。××さんご夫妻の、まるまると健康な二世誕生に、私たち一同心からお喜び申し上げます。
 これは、私ども参会者一同からのささやかなプレゼントです。
××さんの二世くんの前途が、すばらしいものであることをお祈りし、祝福のございさつにかえさせていただきます。

赤ちゃんの誕生祝いでの謝辞

皆さま、お忙しい中を本日は長男のお七夜にお集まりくださいまして、ありがとうございます。長男誕生以来、無我夢中で、父親としての風格もなにもあったものではありませんでした。
 本日を機会に、気持ちを引き締め、この子のためにも、前にも増してがんばるつもりです。恥ずかしながら、私は皆さまより一足先に一児の父となったわけですが、遠からず皆さまも、現在の私の心境を理解してくださると思っています。
 申し遅れましたが、皆さまからのお心のこもったお祝い、ありがとうございました。
 さて、ごあいさつはこのくらいにして、大したおもてなしもできませんが、本日はどうぞごゆっくりとおくつろぎになってください。
 ほんとうに本日は、ありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。

職場の誕生会での司会者のあいさつ

お待たせいたしました。ただいまより、恒例の×××商事秋季誕生パーティーを開きたいと思います。
 司会は私、人事部の×××××が、今回も務めさせていただいきます。
 さて、毎回冒頭に申し上げることでございますが、昔の日本では、正月ごとに一つ年をとる習慣でした。そのため、誕生祝いと新年のお祝いとは一緒でした。
 ところが、満年齢で年を数える習慣が、今ではすっかり定着いたしました。そして、家庭での子供の誕生会ばかりでなく、職場や友人のグループなどで、月ごとに、あるいは当社のように春夏秋冬に分け、その間に誕生日を迎えた人たちをお祝いする、そうした会が盛んになってまいりました。
 言ってみれば、お正月はすべての人にやってくる新年、誕生日というのは個人にやってくる新年です。われら善友、悪友の職場のみんなで、個人的なお正月を大いに祝って、本会を意義のあるものにしたいと思います。
 よろしくご協力をお願いいたします。

誕生祝いでの一般的な司会者のあいさつ

ごろ合わせではありませんが、当社には、五月生まれの社員の方が、五人いらっしゃいます。五月生まれの皆さん、おめでとうございます。最年少は、総務部の×××××さん、最年長もやはり総務部の×××部長です。
 五月生まれの皆さんは、一年で最も良い季節に産声をあげられた方々だけに、陽気な性格の人ばかりです。ご出席の皆さんも、五月生まれの方々に負けないように、きょうは大いに張りきってお祝いの会を盛りあげてください。
 それでは、ただいまより五月生まれの誕生会を開会いたします。
 まずは、五月生まれの五人の方を祝って、乾杯とまいりたいと思います。皆さん、グラスはお手元に届きましたでしょうか。乾杯の音頭は、×××常務にお願いいたします。では、常務どうぞ。

職場の誕生会での社長の祝辞

皆さん、誕生日おめでとう。
おめでとうというからには、それなりの意義があります。私がその意義をこう考えます。誕生日は、“個人のお正月”。
 私の好きな言葉の一つに、「夢見る力のない者は生きる力もとぼしい」というのがあります。どうか個人的な新年の抱負を、この日にそれぞれ胸に描いてください。人生も、一年一年と熱さないといけません。
 幸福も不幸も、自然にやってくるものではありません。どちらも人の手に招かれてやってくるものです。過去の一年を振りかえり、自分を今一度深く見つめなおす、そのためにわが社では、こうした誕生会を毎年、春夏秋冬に開くのです。
 その意味をよくおくみになり、本日のこの会を有意義なものとされ、明日への活力にしていただきたいと思います。諸君のいっそうの飛躍と健康を祈ります。

職場の誕生会での人事課長のあいさつ

人事課長の×××でございます。
皆さま、本日はおめでとうございます。と申し上げましたところ、いきなり理屈を述べる失礼をお許しください。人生では、理想と現実はとかく相反するもの。そのギャップに人は悩みがちです。そうした心の重さを、年に一度、同じ月生まれの者同士でパッと払いのける。飲み、食い、かつ大いに談笑しながらーーー、これが当社の誕生会の意義だと私は思います。
 私ものちほど、一夜漬けの手品などご披露いたします。皆さん、今度は存分に自己開放し、蘇生したエネルギーを明日からの活力としようではありませんか。
 ともあれ、もう一度、お誕生日おめでとうございます。

職場の誕生会での男性社員の謝辞

本夕は、私たち春季生まれ一同のため、このような祝賀会を開いていただき、ありがとうございます。社長からのお祝辞、先輩諸氏からも、心のこもったお言葉のかずかず、そのうえに記念品までいただいき、感激のきわみです。
「いつも希望を持っている者は、歌いながら死ぬ」という言葉がイタリアにあるそうです。「希望に満ちた人の心はいつも明るい」という意味に私は解釈していますが、わが社はまさに、いつも希望を抱いている人の集団だと、今日またあらためて感じることができました。
 このような会社に入社させていただきたい身の幸せをしみじみ感じております。明日からは、一つ年長になった自覚を胸に、さたに大いなる希望に向かって、仕事に打ち込みたいと思います。どうかよろしくお願い申し上げます。
 本日は、ほんとうにありがとうございました。

職場の誕生会での女性社員の謝辞

本日は、皆さまにこのようなすばらしいパーティーを開いていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
 お祝い、おほめの言葉、身にしみるアドバイス等、ほんとうにありがとうございました。社長のお心づかいはじめ、皆さまの友情に感激しております。
 ご承知のように、まだ十分な社の戦力になっていない私たちですが、一つ年を重ねたのだと思うと、何か、ピシッとけじめをもたなければならないような厳しさを覚えます。
 せっかくの皆さまのお心づかいを無にしないようがんばっていくつもりです。ありがとうございました。

上司の誕生祝いでのスピーチ

×××常務、お誕生日おめでとうございます。
今夜は、お招きいただきましてありがとうございます。
会社では、「厳しい人」というのが常務の定評ですが、それは常務が若手にも、どしどし責任の重い仕事をまかせてくださる、その期待にわれわれ輩下の者が、十分こたえられるかどうか? それが心配ということ、そこから出てくる言葉だと思います。
 言ってみればうれしい悲鳴のようなもの、と私は思います。私は、その「厳しい人」の下で、10年しごかれてまいりましたが、驚くべきおとは、少しもお年をおとりにならないことです。よい意味で、お見かけの若々しさも、はつらつとしてご活動も、10年1日の如しであります。この若さの秘訣は、他人に対する以上の、ご自分に対する「厳しさ」だと思います。このことを、今夜この席であらためて認識し、そして、私も見習おうと決心いたしました。今後もますます厳しく、私たちをしごいてください。この機会にお願いし、お祝いの言葉とさせていただきます。

恩師誕生祝いでの教え子の祝辞

■1
本日は、×××××先生の満70歳のお誕生日です。僭越でございますが、門下を代表し、ひとことお祝いの言葉を申し上げさせていただきます。
 先生は、おぐしこそ銀白となられましたが、ますますお元気で、私たち門下、後輩一同、心よりお喜び申し上げます。
 思えば、きょうここに集まっている私たちの浅学の者の指導に、先生は、実に50年近くもの長きにわたって、ひとすじに歩んでこられました。
 常に私たちの先頭にお立ちになり、学究の土台となってこられました。それを考えますとき、先生のご誕生は、今日の私たちのあり方に大きな影響をもたらされたできごとであったと申してよいと思います。
 私たちは、これからも先生を中心に、一層英文学の研究にはげみ、やがて先生の喜寿、米寿のお祝いに、また先生を囲む日を楽しみにしたいと思っております。
 その日までには、もちろん私たちも、先生のご期待にそう研究の業績をあげようと、誓いを新たにしております。どうぞ先生もごゆるりとくつろいでお過ごしくださいますようお願い申し上げます。

■2
×××先生、本日はおめでとうございます。この盛大な祝宴に参列できましたことを、心から光栄に存じます。先生は、日ごろから、もう年をとることは忘れましたと申しておられます。
 けれども、そのお言葉は、「まだまだ若い人には負けられない、弟子たちが頼りないので、いたずらに年などとってはいられない」という私たちへのおしかりも受け取れます。 どうぞ先生、その若さをいつまでも保たれまして、学園を一層発展させてください。先生のますますのご活躍をお祈りいたしまして、ご挨拶にかえさせていただきます。

友人の誕生祝いでのスピーチ

×××さん、きょうはほんとうにおめでとうございます。このように楽しいお誕生日のお祝いにお招きいただきまして、ありがとうございます。お心のこもったごちそうも、たくさんちょうだいさせていただきました。とても楽しい夜です。
 学生時代から×××さんの理想は、「男性と互角に勝負のできる仕事師」ということでしたが、その理想を見事に現実のものとなさいましたのね。
 今度、この会にお招きいただいて、あらためて感心するやら、驚くやら!でございます。どうぞ、これからも「わが道を行く」の気概で、大いに勇ましくご自分の道を進まれますよう、そして、このうえもっと大きくご発展なさいますようお祈りいたします。
 今日は、ほんとうにありがとうございました。

誕生祝いでの一般的な謝辞

本日は、私のためにこのようなすばらしい誕生パーティーを開いていただき、またプレゼントまでちょうだいし、ほんとうにありがとうございました。
 皆さまからのお祝いの言葉やおほめの言葉もいただきましたが、穴があったらはいりたい気持ちです。
 私は、健康だけがとりえのような人間ですが、どうか今後ともよろしくお願いいたします。人生とは、常に不可能を可能にするための挑戦でなければならないと思っております。私も45歳、これから大いに張りきります。皆さん、どもうありがとうございました。


誰でも話せる スピーチ集


足型彫刻ブック型12ヶ月フォトフレーム(ご出産祝い、記念の贈り物)
生まれた赤ちゃんの足型をエッチング!
思いを込めて・・・
ご両親への感謝の贈りもの 友禅ガラスタイル
贈りもの選びに迷ったら・・・
ガラスエッチング工房 わくわくドキドキへ
ご両親への贈りもの ガラスフォトフレーム
粗品・記念品をサプライズにして相手にプレゼントできます。
ガラスエッチング工房 わくわくドキドキ

東京フュージング表札